私の処女作。
2020.08.12
以前、利用者さんのご家族から教えていただいた手作りゲーム。

最近、とても人気でみんながチャレンジ。出動回数が多くなっている。


いつも、周りの人がやっているのを見ていたS代さんが本日初チャレンジ!!!

「難しいね」
「面白いね」
「これは頭の体操になるね」

と、頑張って完成!



「これが私の処女作よ」

   



・・・バンザーイ!・・・

   

  楽しく取り組めるってベストですね~!

  ポジティブなS代さんにいつも頭が下がります。
2020.08.12 18:49 | 固定リンク | 未分類
疫病退散!!
2020.08.12
暑さにぐったりしていたのか、
珍しく茶話会時よりテーブルに突っ伏した山形のばっちゃ。

首に保冷剤を巻いて、
アイスノンを机の上に置いたら気持ち良さそうに少し休憩して・・・
そしたら元気になったかな?
自分から塗り絵をやり出しました。

今日のお題は「アマビエ」!

   夏野菜をお供え物に…(笑)

            
2020.08.12 18:46 | 固定リンク | 未分類
ちょうちん作り
2020.08.05
コロナの影響で久喜の提灯祭りも中止。
毎年、提灯祭りのテレビを流しながら、提灯を作るのも、
今年は放映なし。(録画なので、いつでも見られるのですが・・・)

でも、ちょうちんはこんな感じで作りましたよ♪
  




みんなの作ったものを、

窓際にぶら下げてみました!





ご自宅お持ち帰り用はこんな感じです!!




こちらはヒマワリです。・・・夏ですねぇ。
2020.08.05 18:14 | 固定リンク | 未分類
第1号!
2020.08.03


お弁当屋さんから頂いた朝顔の苗から第1号の花が咲きました!!



寄せ植えしたコスモスも咲いて季節感は微妙なてまりの庭(笑)。


毎夏、草取りをしなくては・・・という罪悪感にさいなまれるので、

お花が咲いていると、少し罪悪感が薄れる・・・。



奥に咲いているのは冬瓜。
沢山実がなるといいなぁ。
2020.08.03 18:10 | 固定リンク | 未分類
S橋さんとT橋さん。
2020.07.31
7月7日はT橋さんのお誕生日だったので、お誕生日カードをプレゼント。
お誕生日カードは、その年の思い出の写真を載せたいと思うが、
T橋さんの場合は、思い出というよりもっと笑えたり、同居人のS橋さんも喜んでくれるものを、と考えてしまう。





そこで今回はS橋さんとのツーショット写真も入れておいた。




先日の帰り道、
T橋さんと「若い頃の写真」の話で盛り上がり、S橋さんにも聞いてみた。
そうしたら、T橋さんは介護保険サービスを使うようになって、てまりで写真を撮ったりするから
少しはあるけど、俺なんて昔からそういうのなかったし、友達もいなかったし、
1枚もないよ!ときっぱり。



へぇ・・・
そういう人もいるのだなぁ、としばしカルチャーショック。


でも、はたと
「じゃあ、この間のバースデーカード良かったでしょう?」と聞いてみたら
「よく見てない」というではないか!!(なんとも残念!)
「ツーショット写真載せておいたのに・・・」と伝え、私はてまりに帰ってきた。





あ!確認事項1つ忘れた!とS橋さんに電話すると
「見たよ!写っていたよ!」と嬉しそうなS橋さん。
私も嬉しくなった。










転々としながら年月を経てきたS橋さんは、
元の職場でT橋さんと出会い、
「一緒に住んでいいよ」と言われ、
定住生活を始められてことが本当に心から嬉しかったんだって、
だから、恩返しのつもりでT橋さんが介護保険を受けるようになった今も、一緒にいるんだと
ケアマネさんから聞いたことがある。


そんな二人の写真をこれからも時々、撮っておこう、と思った。
ね、S橋さん!



2020.07.31 13:33 | 固定リンク | 未分類

- CafeNote -