『靴が鳴る』
2024.03.16
 散歩に行きました。

 早咲きの桜が咲いていて

 手を伸ばしてみる動作も・・・。

     

 外に出ると、

 言葉数が多くなる、

 「あ!つくしだ!」

 「綺麗な花だねぇ」

 「鳥がいるよ!」

 表情も良くなる、

 誰かが、お手~て、つ~ないでと『靴が鳴る』を歌い始めると

 隣の方も一緒に口ずさむ。

 後ろから、男性利用者がハハッと笑いました。

 子供っぽいと笑っているのかな?と思ったら

 嬉しそうに一緒に歌い始めました。

 

 そう言えば以前、

 私の祖母は、デイサービスを「幼稚園みたい」、と言っていたこともあったけど

 靴が鳴るは大好きでよく歌っていました。

 

 お年寄りが並んで靴が鳴るを唄う場面を

 幼稚園のおゆうぎみたい、と馬鹿にすることがあるけれど、

 私の目の前で繰り広げられた風景は

 馬鹿にしている!という感じではなく、

 とても自然で、みんな楽しそうで

 良い雰囲気の散歩風景でした。
2024.03.16 17:50 | 固定リンク | 未分類
河津桜満開♪
2024.03.05
 毎年、まだかな~、まだかな~と思っている河津桜ですが

 今年は、様子を見に行った時には「満開?!」な雰囲気でした。

 今年も綺麗な姿をありがとう🌸

   

 自然と皆様の表情もほぐれます🌸🌸🌸
2024.03.05 17:43 | 固定リンク | 未分類
作ってみました おひなさま。
2024.02.26
 いつもの体操をした後、

 今日はみんなで指の体操!とお雛様作り。

 悪戦苦闘しながら完成~♪


     
2024.02.26 08:06 | 固定リンク | 未分類
今年も行けました2024!
2024.02.23


恒例行事化しているびっくりひな祭り!
 
 今年も行けました!

 今年は試験的にお買い物できる日を作ってみたりしました。

 皆様のお買い物チョイスのセンスが、渋くて驚いたり
 
 面白い発見でした。

    

     
2024.02.23 08:04 | 固定リンク | 未分類
◎満員御礼◎
2024.02.21
 本日、てまりのオレンジカフェが満員御礼となりました!

 ありがとうございます!!


 日頃、認知用のケアをしていてモヤモヤ抱えている事ありませんか?


 ちょっと相談したいこと、でも積もっていくと大きなストレスになることも。

         

 てまりでは、相談員がマンツーマンでお話伺います!

     (完全予約制となります)

 モヤモヤ、ストレスに感じていたことを

 人に話す事で、頭が整理されたり、

 スッキリしたり。

 ひょっとすると、よい解決策が提案できるかも?

 解決とまではいかなくても、より専門的な、相談窓口をご紹介できるかも
 
 しれません。

 ぜひ、お一人で抱えず、おしゃべりしに来て下さいね。

 スッキリ✨しましょう!


           
2024.02.21 16:08 | 固定リンク | 未分類

- CafeNote -